比べてビックリ!なんと2倍以上も差があった車検費用
我が家の愛車は日産ノートE12 2017年の秋に5年目(2回目)の車検を迎える。
走行距離55,000km。そろそろ色々と消耗品交換が必要になる時期でもあります。
タイミング的には買い換えてもいいのですが、気に入っているので車検を通して乗り続けることにしました。
小さなゴム部品が大きな差になった
購入した「大手中古車店」で車検見積もりをしてもらうと12万円を少し超えます。
ご存知だとは思いますが、車検費用の内訳は自賠責保険、重量税といった法律で定められている「法定費用」と点検、検査の費用と車検に適応させるために必要な整備費用で計算されます。
今回、私の車検代を大きく分けることになったのは「車検に適応させる」ための整備費用でした。
お店の説明としてはロアアームジョイントブーツというフロントサスペンションの一部のゴム部品が破損して交換しないと車検に通らないとのこと。
片側1,836円(両側で3,672円)の部品ですが、交換作業で14,472円見積もりに含まれていました。(全て税込)
それから交換後2年以上経過しているバッテリーも交換を勧められ23,800円のプラス。
修理が必要なのはわかりましたが、出来れば10万円以内で納めたかったので、日産のディーラーにも相談に出かけたました。
予想はしていまいたが車検費用はさらに膨れ上がります。
まさかの20万円超!!
「え?マジか?」顔には出さなかったつもりですがきっと目が点になっていたことでしょう。
日産ディーラーさんの方が色々と手数料がついて高かったということもあるのですが、購入店では部品だけ交換といわれたゴム部品が「アッセンブリ交換」になると言われ、ロアアームまるごと交換。日産では単品の部品交換はやっていないとあっさり言われました。
単価1,000円程度のゴムの部品が13,932円(税別)となりさらに交換費用が36,852円(税別)。
修理費用は税込で64,716円と一気に膨れ上がりました。
驚くほど良心的だった車検専門店
なんとか車検費用を下げたかった私は、インターネットでみつけた車検専門店に見積もり依頼をお願いしました。ラジオなどのCMでおなじみのホリデー車検さんです。
なんとあっさり10万円を切りました。
問題のロアアームジョイントブーツ交換は部品代1,080円(両側で2160円)、交換費用が6,480円のみ。
購入店で見積もりに上がっていた調整費用は?って尋ねたら「そもそも車検で調整する場所なので」と車検費用に含むという話でした。
車検を通すだけなら、76,598円(税込)。
オイル交換、ブレーキオイル交換、エアクリーナエレメント交換を含むなら92,290円(税込)となりました。
オイル交換は最近したばかりだったので、それをお断りして最終83,240円でお願いしました。
またホリデー車検さんでは、立会い車検システムといって、自分の車の状態を整備士さんと確認して、整備の内容を決めます。そのためなんだかわからないけど結構な費用がかかったという不透明さはありません。
私を担当してくださった整備士さんも、「次の車検まで持たないと思われる部品がありますが、今すぐ交換する必要もないでしょう。ちゃんと定期点検受けてください。」とユーザー目線にたったアドバイスをもらえました。
もちろんホリデー車検さんも商売なので「車検のついでにどうですか?」と売り込まれる部分がないではありませんが、ディーラーさんや販売店さんの「交換しておかないと大変なことになりますよ」的な圧力は一切感じなかったので気持ちよくお願いできました。
車検そのもの早いのでビックリ!
私の場合ですが、朝9:30に入庫して11:00には終わっていました。
そんなに早く終わるならと代車も借りませんでした。
待合スペースに無料Wi-Fiがあったのでタブレット持ち込んでYoutube見ている間に終わってたって感じです。
まとめ:やはり車検も比べてみないと
今回の見積もり結果をまとめてみました。
比べてみて初めてわかったことは車検費用そのものはどこも大きく変わらないということです。(代行手数料の有無で金額は変わりますが)
ホリデー車検 | 大手中古車店 | 日産ディーラー | |
法定費用 | 41,930 | 41,930 | 41,930 |
代行手数料 | 0 | 0 | 15,120 |
検査費用 | 19,800 | 20,388 | 23,220 |
車検適合整備 | 9760 | 14,472 | 64,716 |
その他予防整備 | 11,750 | 44,940 | 62,759 |
合計 | 83,240 | 121,730 | 207,735 |
やはり大きな差を生むのは車検不適合の部分に対する整備費用と車検後に安心して乗れるようにと追加される予防整備の費用です。
もちろん予防整備はしておいて間違いはありませんが、この数字の差をみると「私たちが車検後も安全に車を使うため」というより、車検の時に売り上げを稼ぎたいという自動車屋さんの本音が見えてきます。
しかしながら一件のお店だけで話を聞いているとどうしてもついつい言われるがままになり高い車検費用を払うことになりがちです。
比較してみると本当によくわかります。
本当に必要なら全てのお店で勧められるはずですから。
「車検高いなー」と感じている方は、ぜひ比べてみることをオススメします。
今回お世話になったホリデー車検さんはこちら