車の寿命は何万キロ?
日本車の場合、小型車でも10万キロは楽勝で走ります。
メンテナンスさえしっかり出来ていれば20万キロでも問題なく走るでしょう。
タクシーやバスであれば30万キロなんて車も珍しくありません。
しかし10万キロを越えると交換しなければならない部品も増えメンテナンス費用が大きくかかります。
また、故障リスクも増えるのが10万キロ前後です。
車を生活の足として使用されている人の場合はやはり距離が増えると心配になります。
寿命というよりは維持費とのバランスで乗り換えを決断される目安が10万キロ前後ではないでしょうか?
10万キロ超えの格安中古車をどう考えるか?
新車登録から10年を越える低年式車、走行10万キロを越える多走車は中古車市場でも人気がありません。
どちらかというと格安に販売されています。
総支払額50万以下で探そうとすると低年式車か多走車は避けられないでしょう。
人それぞれ予算と言うものがあります。
予算に合うならそれも一つの選択ですが、購入前に先の事も考えた目線も持っておきましょう。
例えば、車の寿命を15万キロとするなら年間1万キロ走行する人なら後5年使えます。
50万円ならば年間10万円程と考えられます。(維持費は除く)
5万キロの車ならば向こう10年乗れる計算になります。
100万円としても年間の費用は同じ10万円です。
維持費は走行距離が少ない分、5万キロの車の方が安く済みます。
また快適性や安心感も5万キロの車の方が上でしょう。
10万キロ超えの車はまず保証も無く現状渡しです。
5万キロの中古車なら有償で保証をつける中古車店もあるでしょう。
購入時の車両本体価格を安く押さえたいという気持ちは解りますが、どうせ買うなら3年〜5年先も見据えて購入される方が後悔の無い、満足いく車選びが出来るのではないでしょうか?